インストール
WordPress公式のPlugin Directoryからダウンロードするか。
管理画面のプラグインから「Nested Pages」を検索してインストールしましょう。
Nested Pages — WordPress Plugins
使い方
いつもの「固定ページ一覧」画面ががらりと変わっているはずです。
左の3本線アイコンドラッグでページの並び順や階層の変更。
三角アイコンで子ページの展開ができます。
直感的なUIなのですぐにわかると思います。

ページのマウスオーバー時に表示される「Add Child」ボタンで複数の空の子ページを一気に作成したり。
「Clone」でページの複製もできます。

投稿やカスタム投稿タイプにも対応
オプションメニューに「Nested Pages」が追加されています。
「Post Types」タブで投稿やカスタム投稿にチェックをすれば、ページ以外でも「Nested Pages」の機能を使用するができるようになります。
詳しくは公式サイトもあるので確認してみてください。
Nested Pages for WordPress