
Vue.js + Element UI でフォームバリデーション
Vue.jsでフォームバリデーションをしたい場合、多くのライブラリがあったりするので何がいいかなと悩んだりしますが、Element UI を導入している状態ならバリデーション機能が組み込まれているということなのでした。
- 投稿日
- 更新日
Vue.jsでフォームバリデーションをしたい場合、多くのライブラリがあったりするので何がいいかなと悩んだりしますが、Element UI を導入している状態ならバリデーション機能が組み込まれているということなのでした。
Vue.js + Vuexでログイン機能を作るだけだと、ブラウザをリロードすると初期化されログアウトした状態になってしまいますね。
vuex-persistedstate というライブラリを使用するとストアの永続化を簡単に実装することができます。
LaravelでSPA(タスク管理アプリ)作る日記5回目です。今回はVuexのStateに対して絞り込み検索を実装します。
JavaScriptの日付操作ライブラリではMoment.jsが有名ですが、同等の機能を持ち、軽量(2KB)で多くのブラウザをサポートしたDay.jsをご紹介します。
LaravelでSPAなタスク管理アプリ作る日記4回目です。前回はLaravelでWebAPIのCRUDを作成したので、今回はこのAPIをVue+Vuexで使用してフロント側のCRUDを作っていきます。