jQueryでテーブルに連番idの列(カラム)を追加する
テーブルで何かのリストを作成するとき、連番idを割り振りたいときがたまにあります。
しかし、htmlで直に1.2.3…と書くのは大変だし、後で3番を削除したいとなった場合すべて打ち直さなくてはいけないので泣きそうになりますね。
そんなときはjQueryが簡単に連番IDを割り振ってくれます。
- 投稿日
- 更新日
テーブルで何かのリストを作成するとき、連番idを割り振りたいときがたまにあります。
しかし、htmlで直に1.2.3…と書くのは大変だし、後で3番を削除したいとなった場合すべて打ち直さなくてはいけないので泣きそうになりますね。
そんなときはjQueryが簡単に連番IDを割り振ってくれます。
Wordpressでは基本的に共通のheaderファイルを使用するため、ページごとにcssを切り替えたい場合「is_home」や「is_single」などを駆使して条件分岐で外部cssやjsの切り替えを行うと思います。
数個のテンプレートだったらこれだけでも良いのですが、カテゴリーIDごとやページ数ごとにも切り替えたい場合、分岐が多くなりすぎて管理が大変そうです。
そこでインクルードもとのテンプレートで外部cssやjsを指定する方法をご紹介いたします。
クライアント側でイベント情報などの予定をWeb上にのせたいとき、一からシステムを開発する他、最近ではGoogleカレンダーを自サイトに埋め込むという方法もありますね。
でもそれだとデザイン的にあれだよね。ということでjQueryを使用してお手軽にGoogleカレンダー予定を時系列順に表示する方法をご紹介します。
Wordpress3.1になり新しく上部に管理バー(Admin Bar)呼ばれるナビゲーションが表示されるようになりました。
この管理バーを非表示にしたり各ボタンの追加や削除などを行う方法をご紹介いたします。
通常のブログではあまり使うことはないかもしれませんが、jQueryの練習がてらWordpressの続きを読むをAjaxで読み込んでみようと思います。
Wordpressは画像をアップロードすると元のサイズの画像の他に、自動で縮小された画像が大中小サイズあわせて3つ作成されます。
サムネイルとか自動で作ってくれるのはすごく便利な機能なんですが、さすがに3つもいらんだろと思えなくもないです。
急速にTwitterが広がり、会社のTwitterはもちろん最近では営業一人一人がTwitterのアカウントを持っているケースもあるのではないでしょうか。
ここではjQueryを使用してばらばらのTwitterアカウントのつぶやきをまとめて表示する方法をご紹介します。