CakePHP4でブログサイト作るチュートリアル
最近のPHPフレームワークはLaravelがトレンドだったりしますが、まだまだCakePHPのプロジェクトも多くあるのではないのかと思います。
ということでCakePHP4でブログっぽいのを作ってみます。
- 投稿日
- 更新日
最近のPHPフレームワークはLaravelがトレンドだったりしますが、まだまだCakePHPのプロジェクトも多くあるのではないのかと思います。
ということでCakePHP4でブログっぽいのを作ってみます。
CakePHP3になりPHPのビルトインウェブサーバーを利用した簡易的なサーバーが内臓されました。
この機能とSQLite(これもPHPに含まれている)を使用すればApacheなど環境を構築しなくてもWebアプリの開発を始めることができます。
「CakeDC search plugin」はCakePHPで簡単に検索機能を実装できるプラグインです。
シンプルに使用する分には本当に簡単ですが、一つのinputから複数のモデルとか、HABTMの検索とかしてえなとか考えてたら、僕程度のレベルではやはりというか、いつものようにはまってしまったのでメモしておきます。
CakePHPのバージョンは1.3です。
CakePHPではアクションごとにViewを作成しますが、headerやfooterはlayoutsで書くのですべて共通になっていると思うんですよ。
で、このアクションではこのcssを読み込ませたいなと考えたとこでちょっとだけつまずきました。
MacPortsでなんとかPHPを動かしたり、MySQLをいれたりできたのですが、ここまできたら次はフレームワークですよねと。CakePHPですよねと。
Windows(XAMPP)だと特に問題なくできましたが、Macでやったらまたまたはまってしまったのでメモです。
CakePHPでブログみたいなことをやろうとすると、ポストとカテゴリーはhasAndBelongsToMany(HABTM)で関連付けすると思います。
で、操作的には記事を書いて、カテゴリーはチェックボックスで選択するよなーっと思ったのですが、僕くらいしょぼいレベルだとおもいっきりはまってしまったのでメモしておきます。
CakePHPのバージョンは1.3です。